fc2ブログ

「MAXの冒険」

☆☆ポメラニアン 「MAX」 の大冒険 Since2010.9.26 ☆☆

 

ここまで進んでる!? 

RXA01534.jpg
いつもの日没後の散歩にて
RXA01532.jpg
後方の空 (実際はもっと暗いです)
RXA01530.jpg
陽が沈んでからも そうとうな上昇気流があるようで
RXA01531.jpg
荒々しい雲が湧いていました
RXA01539.jpg
RXA01540.jpg
RXA01548.jpg
そして朝は 5時40分 風があって 涼しかったです
RXA01553.jpg
今日もサリーちゃんに会い
RXA01555.jpg
今日は6時10分の2度目の西公園到着段階で
3度の用足しが済んでいて
早めに 散歩を切り上げられました

帰宅後の朝食も
完調時に比べると 時間はかかってましたが
すんなりと完食してくれました

昨日 ニィニが
通勤途中に立ち寄った店先で
こんな自販機を見つけたと LINEしてきました
1691234909508.jpg
昆虫食のための 昆虫の自販機です
皆さんの地域にもあるのでしょうか?
食糧難に備えて 昆虫食が話題になっていて
コオロギを加工して粉末にしたものが入っている栄養補給食とか話題になっていますが
1691234909938.jpg
虫の形のまま 味付けしてあるものなんて……
MAX家のものは だれも食べる気にはなりません
セミ と オケラ が新発売って……
1691234910033.jpg
月にどれだけ売れるのか
そっちの興味はありますが……

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



category: MAX

TB: --    CM: 2

コメント

昆虫食の自販機!?
初めて見ました。
今,話題にはなっていますが
そのままの姿のセミやオケラは
食べる気がしませんね。(笑)
イナゴや蜂の子は,昔からあるので
そんなには抵抗がありませんが‥‥
人のイメージは不思議ですね。
たんぱく源として,粉末にして使用するのは
まったく抵抗はありませんし,どんどん利用して欲しいです。

URL | ラッキーパパ #-

2023/08/07 05:02 * edit *

ラッキーパパさんへ
 イカ、タコ、ナマコ、カタツムリ
 インゴ、蜂の子 食べることが当たり前だと
 抵抗がないのも面白いですね
 イナゴや鳩の子など 形 そのままだし
 現在の全世界の人口では、すべての人が日本人と同じ食生活をするには
 地球の面積では足りないそうです
 少子化問題って国の経済的な問題で
 地球にとっては 人口はもっともっと減らすべきな気がします

URL | MAXパパ&ママ #iLhlKqZk

2023/08/07 07:35 * edit *

コメントの投稿

Secret

プロフィール

プロフィール2

カレンダー

MAXカウンター

ポチッとね

MAXダイレクトメール

Focus this week

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

ポメ・カレンダー

QRコード

MAXの写真・イラスト集