新しいスマホ
MAX-Pのスマホ、この春で5年目になります
さすがに電池の状態が悪く
しばらく悩んだ末

買い替えました


カメラ性能の評判が良くなかったのですが
写真はコンパクトデジカメに任せるとして
ミドルレンジで価格の安い物として
この機種に落ち着きました
昨日 その評判の良くないカメラを試してみました

アンズの花
スナップとか何かしらの記録用に撮影するには十分です
カメラの起動も速く、扱いやすいです

アーモンドの花

スマホ本体が4万円以下で
これだけ撮れれば 十分すぎます

今朝の散歩も XPERIA10で
散歩撮影に慣れておけば、雨の時に役立ちますからね
( MAX-P 初の防水スマホです )

アーモンドは 一気に開花しています

ネズミモチの実

溝の中や道路に すごい量のネズミモチの実が落ちていて
鳥の糞もすごい量です
見上げると


数え切れないムクドリが 私たちが通り過ぎるのを待っていました
実を散らかし、道路を糞だらけにしている犯人です

MAX-Villageのグーフィーの木

満開を迎えました
この写真を散歩から戻って撮影していると
一足早く 室内に戻ったMAXが

MAX-Pに怒っていました

矢印が撮影しているMAX-P

今日もハンスト
掃除を始めても、目すら開けようとしません

完食したのは13時過ぎです

朝の最低気温が11.3℃で
午後の最高気温は16.8℃
寒暖差 たったの5℃でした
さすがに電池の状態が悪く
しばらく悩んだ末

買い替えました


カメラ性能の評判が良くなかったのですが
写真はコンパクトデジカメに任せるとして
ミドルレンジで価格の安い物として
この機種に落ち着きました
昨日 その評判の良くないカメラを試してみました

アンズの花
スナップとか何かしらの記録用に撮影するには十分です
カメラの起動も速く、扱いやすいです

アーモンドの花

スマホ本体が4万円以下で
これだけ撮れれば 十分すぎます

今朝の散歩も XPERIA10で
散歩撮影に慣れておけば、雨の時に役立ちますからね
( MAX-P 初の防水スマホです )

アーモンドは 一気に開花しています

ネズミモチの実

溝の中や道路に すごい量のネズミモチの実が落ちていて
鳥の糞もすごい量です
見上げると


数え切れないムクドリが 私たちが通り過ぎるのを待っていました
実を散らかし、道路を糞だらけにしている犯人です

MAX-Villageのグーフィーの木

満開を迎えました
この写真を散歩から戻って撮影していると
一足早く 室内に戻ったMAXが

MAX-Pに怒っていました

矢印が撮影しているMAX-P

今日もハンスト
掃除を始めても、目すら開けようとしません

完食したのは13時過ぎです

朝の最低気温が11.3℃で
午後の最高気温は16.8℃
寒暖差 たったの5℃でした
スポンサーサイト
TB: --
CM: 0
コメント
| h o m e |