fc2ブログ

「MAXの冒険」

☆☆ポメラニアン 「MAX」 の大冒険 Since2010.9.26 ☆☆

 

連日の20℃越え 

RX705903.jpg
ミモザも満開になり
RX705904.jpg
RX705938_202303121715271f6.jpg
昨日のハクモクレンも
1日で開花が進んでいました
RX705918.jpg
西公園の東側のハクモクレンも
RX705919_20230312171415003.jpg
一気に開花していて
RX705920.jpg
北側の沈丁花は
RX705922_202303121714197dc.jpg
あっという間の満開
一気に春がやって来ました
RX705927_20230312171451162.jpg
ただ、晴れてはいるものの
RX705933.jpg
花粉か 黄砂か PM2.5かで 霞み
RX705926_20230312171454665.jpg
シルエットも この淡さでした
RX705931.jpg
RX705929_202303121715307cf.jpg
RX705942.jpg
朝食の時間になっても 催促に起きてこないMAX
今日も食べる気なしかと思われました
RX705944.jpg
でもフードを器に入れる音で
RX705945.jpg
キッチンの方に身体を向け
ふてぶてしい態度ですが
食事を気にするMAX
RX705947.jpg
やがてキッチン前までやって来て催促
RX705955.jpg
食べる気あり! と 思ったのですが
RX705961.jpg
離れていると サマーベッドで寝ていたMAX
催促すると ベッドからやって来て
RX705957.jpg
こんな態度ですが この後 食べ始めて
RX705963.jpg
無事 完食してくれました
RX705965.jpg
RX705967_20230312171723d1f.jpg
その後 午前中は 日向で寝ていましたが
RX705968_20230312171726f3f.jpg
RX705971.jpg
さすがに昼近くになって 日陰に退避していました
RX705973_2023031217175728c.jpg
連日の20℃越えのMAX地方
RX705977_20230312171800f9b.jpg
午後になっても 花粉が舞飛んでいて
生駒の山は この霞み方
RX705975.jpg
RX705987.jpg
RX705994.jpgRX705992.jpg
RX705991.jpg
RX705998_20230312171826409.jpg
RX705999_20230312171829c4e.jpg
ユキヤナギが どんどん開花し始め
靴屋さんの匂いに包まれ始めています
RX705983.jpg
駐車場に入りきれないほどの車が来ていて
広場にはたくさんの人が
RX705984_20230312171921f64.jpg
レオン君に会いました
RX705985_20230312171925026.jpg
RX705986.jpg
RX705978.jpg
「男梅」は
RX705979.jpg
修行どころか
乾燥していました
RX705981.jpg

スポンサーサイト



category: MAX

TB: --    CM: 2

コメント

ラッキー地区も,連日最高気温は20度越えでしたが,
今日は18度の予報です。
朝の気温は,放射冷却で5度程度でしたが
今朝は14度!午後から雨のようです。
明日から,寒のもどり?で,最低気温は2度まで下がりそうです。
三寒四温!?
こうして春になるのですね。

URL | ラッキーパパ #-

2023/03/13 05:06 * edit *

ラッキーパパさんへ
 MAX地方も最高気温は17℃でしたが その後 北から寒気がどんどん入ってきて
 昼過ぎから 時間ごとにどんどん気温が下がっています
 明日は 大阪では公立中学校の卒業式
 この卒業式も特異日で 毎年必ず寒くなります

URL | MAXパパ&ママ #iLhlKqZk

2023/03/13 19:40 * edit *

コメントの投稿

Secret

プロフィール

プロフィール2

カレンダー

MAXカウンター

ポチッとね

MAXダイレクトメール

Focus this week

リンク

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

ポメ・カレンダー

QRコード

MAXの写真・イラスト集