クイズ「何を作っているんでしょうか?」
一日中 雨予報だったMAX地方
朝6時に起きると まだ降り出していなかったので、急いで散歩に出発

日曜日に合わせて、MW公園の桜は ほぼ満開に
入り口の桜も

東寄りの桜も



マイペースなMAX

午後の散歩時に 運良く 雨の止み間が

ビオトープへのせせらぎを撮影したんですが、結構 手ぶれしてますね

MAXの言うとおり まもなく降り出してしまい、この後 早々に散歩を切り上げました
一昨日、千里勇往公園で見つけた鳥を紹介しておきます

アオジです
天気が悪かったので、
MAXパパが またまた 何やら作り出しました
そこで 今回は クイズ形式で
「MAXパパ、何を作っているんでしょうか?」
1枚ずつ写真を見ていき、何枚目で正解できますでしょうか
まず1枚目

どんぶりに2種類の白い粉が
ヒント……より白い方は砂糖です

にほんブログ村


朝6時に起きると まだ降り出していなかったので、急いで散歩に出発

日曜日に合わせて、MW公園の桜は ほぼ満開に
入り口の桜も

東寄りの桜も



マイペースなMAX

午後の散歩時に 運良く 雨の止み間が

ビオトープへのせせらぎを撮影したんですが、結構 手ぶれしてますね

MAXの言うとおり まもなく降り出してしまい、この後 早々に散歩を切り上げました
一昨日、千里勇往公園で見つけた鳥を紹介しておきます

アオジです
天気が悪かったので、
MAXパパが またまた 何やら作り出しました
そこで 今回は クイズ形式で
「MAXパパ、何を作っているんでしょうか?」
1枚ずつ写真を見ていき、何枚目で正解できますでしょうか
まず1枚目

どんぶりに2種類の白い粉が
ヒント……より白い方は砂糖です
2枚目

水をゆっくり加えて ダマにならないように溶かしました
3枚目

バットに また別の白い粉を敷きます
4枚目

白あんに 桜餅に用いられるサクラの葉をみじん切りにしたものを混ぜ
5枚目

ラップの上に 大さじ1くらいを置きます
サクラ餡と別に 黒あんも用意していました
6枚目

先ほどのどんぶりを2分程度レンジで温め
よくかき混ぜてから 再び2分程度 レンジでチン
できた物を バトの粉の上に出し、粉をまぶして 小さくちぎり分けます
7枚目

先ほどのサクラ餡や 黒あんにイチゴを入れ、茶巾絞りの要領で丸めます
もう お判りですね
8枚目

作っていたのは いちご大福でした

水をゆっくり加えて ダマにならないように溶かしました
3枚目

バットに また別の白い粉を敷きます
4枚目

白あんに 桜餅に用いられるサクラの葉をみじん切りにしたものを混ぜ
5枚目

ラップの上に 大さじ1くらいを置きます
サクラ餡と別に 黒あんも用意していました
6枚目

先ほどのどんぶりを2分程度レンジで温め
よくかき混ぜてから 再び2分程度 レンジでチン
できた物を バトの粉の上に出し、粉をまぶして 小さくちぎり分けます
7枚目

先ほどのサクラ餡や 黒あんにイチゴを入れ、茶巾絞りの要領で丸めます
もう お判りですね
8枚目

作っていたのは いちご大福でした
にほんブログ村


スポンサーサイト
TB: --
CM: 0
« 花粉に黄砂、PM2.5 | MAXの行くところ桜あり »
コメント
| h o m e |