2週間

今朝も ポメシルエットを従えての散歩

イチョウには


マツも雄花と雌花をつけ出しました

雲1つない晴天で、最高気温22℃

午後も元気に SW公園を散歩


伝書鳩が密に

ヒメちゃんに会いました

今日も 臨時駐車場があふれるほどの人出
ついに テント禁止に
でも無視してテント張る家族がチラホラ
感染してから発症するまで 遅くて2週間
2週間さえ 全員が しっかり自宅待機すれば
一気に収束するはず
患者数はなかなか減らないまでも
2週間後の感染者数は かなり0に近づくはず
真面目に取り組んで、少しでも早く仕事がしたい、学校に行きたいと我慢しておられる方が多いのに
一部のわがままな人のせいで、ほんとうに9月始まりになってしまいそうです
今日も報道番組で「みんなに止められましたけど、家にはいたくなかった」と
訳わからないこと言って福島に出かけている人や
「連休中はいつもよりマイルがたまるんです」と沖縄に行く宣言している人が紹介されていました
ストレスを発散する工夫をして 家で我慢している7歳児
インターハイが中止になって絶望している高校生
同時に報道されていましたが
大人が子供の見本になれないなんて……
スポンサーサイト
TB: --
CM: --
| h o m e |