9月の記念日 第一弾
朝の散歩時に 朝日を浴びたのが久々な気がします。


ヤブランがきれいに咲いていました。

このグレーティングとグレーティングの間がどうしても通過出来なかったMAXですが
ついに 歩いて通るようになりました。
さて、MAX家、
9月には記念日が続くのですが
その第一弾
本日 9月16日は
MAXパパの59回目の誕生日です。

いよいよ来年は 還暦!!
干支というと、12支だけをを思い浮かべる方も多いと思いますが、
干支と言うからには「干」と「支」があるんですよね。
「支」は有名で、子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の12種類があります。
「干」はなじみがないかもしれませんが、甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸の「十干」あります。
丙午(ひのえうま)など 聞いたこともあると思いますが
12支と10干の組み合わせが、全部で、その最小公倍数でもある60種類あるのです。
MAXパパは0歳から59歳まで60回 干支を経験していますから
ついにすべての干支を経験したことになります。
そして来年は いよいよ生まれた0歳時の干支に還えるんですね。
歳とったね(^0^;)





ヤブランがきれいに咲いていました。

このグレーティングとグレーティングの間がどうしても通過出来なかったMAXですが
ついに 歩いて通るようになりました。
さて、MAX家、
9月には記念日が続くのですが
その第一弾
本日 9月16日は
MAXパパの59回目の誕生日です。

いよいよ来年は 還暦!!
干支というと、12支だけをを思い浮かべる方も多いと思いますが、
干支と言うからには「干」と「支」があるんですよね。
「支」は有名で、子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の12種類があります。
「干」はなじみがないかもしれませんが、甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸の「十干」あります。
丙午(ひのえうま)など 聞いたこともあると思いますが
12支と10干の組み合わせが、全部で、その最小公倍数でもある60種類あるのです。
MAXパパは0歳から59歳まで60回 干支を経験していますから
ついにすべての干支を経験したことになります。
そして来年は いよいよ生まれた0歳時の干支に還えるんですね。
歳とったね(^0^;)



スポンサーサイト
TB: --
CM: --
| h o m e |