Blue & Blood

今週は 暖かい日があったり

気持ちよく日向ぼっこしていたり

チー君や

マメ君、

レオン君、
そして、今週の出来事と言えば

1月31日に観測された…… (写真はクリックすると大きく見られます。)
Super Blue & Blood Moon !!
青くて血の色??
1月31日もしくは2月1日に ニュースでもかなり話題になりましたから
もう ご存知の方も多いとは思いますが
もう一度、解説しておきましょう。
まず、SuperMoon……
月が地球に近い時期で、大きく見える満月のことです。
1月31日の満月は、1月2日に次いで2018年では 2番目に大きい満月なんだそうです。
続いて、BlueMoon
別に月の色が青くなるわけでなく、1ヶ月内で2回目に見られる満月のことで
満月から 次の満月までの周期が30日なので、めったに見られることではないようです。
最後にBloodMoon
皆既月食のことです。
皆既月食とは、「太陽→地球→月」と一直線に3天体が並び、
月が地球の影に入るため、太陽の光が 直接 月に当たらなくなるのです。
なぜ、Blood Moon と言うのかというと

皆既中の月が、このように赤く見えるからなのです。
太陽の光が 直接当たらないのに、赤く見えるって……?
そう、光が直接当たらないのですが
地球の空気中を通り抜ける光が屈折して 月に当たるからなのです。
赤くなるのは、夕陽と同じで、空気中を長く通ると、
短い波長の光がほこりなどの障害でたどり着けないからなのです。

(写真は合成で、夜景より月を大きくしています。 クリックすると大きく見られます。)
MAX地方では、この写真のように、
いよいよという段階で、曇ってきて 観測できなくなってしまいました。
最後まで観測したかったです。
スポンサーサイト
TB: --
CM: --
| h o m e |