シルエット遊び

朝の散歩で、久々に大学を目指したMAX。
てっきり 中を通り抜けてSW公園へ向かうんだと思いましたが……

その後 大学に戻って、SW公園へ。

シルエットがクッキリだったので、いつものように遊びたくなりました。

マロン君と

グゥーちゃんに会いました。

カエデの木が いい形になっていました。

午後は、MW公園で、ミニちゃんと ニコ君に会いました。
最高気温は 27℃でしたが、陽射しが強く、
体感的にはそれ以上の暑さに感じた今日のMAX地方。
珍しく、MAXパパも仕事が無く、ニィニもネェネも午後からは家にいたので
久々に MAX-Villageにてバーベキューでもと思ったのですが……
よく考えたら、MAX-Villageのど真ん中に コゲラ君の家が。
雛が巣立つまでは、MAX-Villageでのバーベキューは諦めることに。
でも、がっつり肉を食べるモードだったので、本日の夕食は

スペアリブになりました。
美味しくビール片手に頂きました

スポンサーサイト
TB: --
CM: 2
コメント
スペアリブ!
おいしそうですねぇ~!
ビール!進みますねぇ~。
田植えが終わったところ‥‥
これがフツーですが,
先日,NHKのニュースで
「千葉県木更津市で早場米が早くも収穫の時期を迎え、
27日、稲刈りが行われました。」
とか言ってました。
いくらなんでも,早すぎる!!
と思ったら,
「農業用ハウスの中で栽培した」
のだそうです。
ハウス栽培なら,いつでも収穫できるので,
わざわざニュースにしなくてもいい気がします。(笑)
おいしそうですねぇ~!
ビール!進みますねぇ~。
田植えが終わったところ‥‥
これがフツーですが,
先日,NHKのニュースで
「千葉県木更津市で早場米が早くも収穫の時期を迎え、
27日、稲刈りが行われました。」
とか言ってました。
いくらなんでも,早すぎる!!
と思ったら,
「農業用ハウスの中で栽培した」
のだそうです。
ハウス栽培なら,いつでも収穫できるので,
わざわざニュースにしなくてもいい気がします。(笑)
URL | ラッキーパパ #-
2017/05/29 07:46 * edit *
ラッキーパパさんへ
お米もハウスで育てる時代ですか。
毎年 秋に収穫して、少しずつ精米して 1年間で食べていき、次の秋にはまだお米が残っているけど 新米が出て、新米の方が美味しいねって食べる。そんな食べ方をしてきてましたが、この時期に、昨年秋に収穫した米を食べるより、ハウスで収穫した米の方が美味しいのでしょうか。
ハウスの米は食べたことがないですが、今の米が美味しくなくなっているイメージがないので、わざわざハウスで育てる意味が理解できないです。
お米もハウスで育てる時代ですか。
毎年 秋に収穫して、少しずつ精米して 1年間で食べていき、次の秋にはまだお米が残っているけど 新米が出て、新米の方が美味しいねって食べる。そんな食べ方をしてきてましたが、この時期に、昨年秋に収穫した米を食べるより、ハウスで収穫した米の方が美味しいのでしょうか。
ハウスの米は食べたことがないですが、今の米が美味しくなくなっているイメージがないので、わざわざハウスで育てる意味が理解できないです。
URL | MAXパパ&ママ #iLhlKqZk
2017/05/29 21:01 * edit *
| h o m e |