fc2ブログ

「MAXの冒険」

☆☆ポメラニアン 「MAX」 の大冒険 Since2010.9.26 ☆☆

 

朝は ぐずつき 

6時頃に雨が上がって油断していたんですが
DSC07638.jpg
散歩を始めた途端 けっこう降ってきました
DSC07640.jpg
防水でないデジカメを持参していたので
これ以上写真は撮れませんでした

なんとか ずぶ濡れになる前に 用足しも終えて帰宅できました
20230430-093956-0.jpg
でも 納得していなかったのか
ハンストに
20230430-094005-0.jpg
11時頃までふて寝していました
DSC07643.jpg
午後は 無事 雨も上がり
曇っていたのに 気温も20℃越え
DSC07645.jpg
かなり蒸し暑くなりました
DSC07653.jpg
トイプー君や
DSC07649.jpg
DSC07655.jpg
ムギちゃんに会いました
DSC07657.jpg
DSC07666.jpg
公園横の川の水量が
いつもの倍以上に増えていて
oDdy3ctdkpjBhLNCj5vn1682845878-1682846090.gif
遠くからでも 水の音が聞こえるくらいでした
DSC07699.jpg
その上流の 男梅では
FWTZ3yoXAc6szZdrucLS1682846140-1682846407.gif
男梅が見えないほどの修行になっていました
DSC07664.jpg
道沿いのアジサイに
DSC07661.jpg
つぼみがつき始めています
DSC07663.jpg
DSC07772.jpg
DSC07778.jpg
キスゲのような黄色い花には
DSC07777.jpg
アブの仲間がいました
DSC07781.jpg
DSC07780.jpg
DSC07787.jpg
マロン君と
DSC07789.jpg
DSC07793.jpg
DSC07798.jpg
20230430-154222-0.jpg
レオン君にも会えました
DSC07807.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



category: MAX

TB: --    CM: 0

陽射しがないのに 

DSC07597.jpg
薄雲が広がり 朝から暖かったMAX地方
DSC07580.jpg
昨日紹介したカエデの一種
別の木では
DSC07581.jpg
たくさんの花を落としていて
DSC07582.jpg
すでに種もできはじめていました
DSC07586.jpg
コゲラの木に近づくMAX
DSC07571.jpg
以前、MAX-Village内で巣作りしたコゲラは
MAXが近づいても 慌てなかったのですが
この子は 巣から顔を出したかと思ったら
DSC07587.jpg
飛び出して向かいの木から様子見
DSC07589.jpg
顔を170°くらい捻って MAXを見ていました
DSC07598.jpg
DSC07599.jpg
DSC07600.jpg
DSC07601.jpg
メールチェックで草むらなどに顔を突っ込み
口からはよだれ、エプロンには草くずが
DSC07604.jpg
午後は15時前に降り出す予報だったので
DSC07617.jpg
14時過ぎに 上の公園へ上がってきました
DSC07613.jpg
ほとんど陽射しがなかったのに
23.8℃まで気温が上がっていました
DSC07619.jpg
DSC07624.jpg
DSC07627.jpg
DSC07626.jpg
DSC07629.jpg
マツバウンランもかなり咲き始めています
DSC07612.jpg
カシワも新しい葉を付けていました
DSC07611.jpg
柏餅の葉より若い分 色が薄いですね
DSC07610.jpg
同じ黄緑色のクモがついていました
DSC07609.jpg
DSC07607.jpg
DSC07632 - コピー
DSC07633 - コピー
DSC07616.jpg
DSC07621.jpg

散歩を終えて 帰宅した途端 雨が降り出しました
明日の朝散歩時には止んでいて欲しいな

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

category: MAX

TB: --    CM: 0

プロフィール

プロフィール2

カレンダー

MAXカウンター

ポチッとね

MAXダイレクトメール

Focus this week

リンク

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

ポメ・カレンダー

QRコード

MAXの写真・イラスト集