fc2ブログ

「MAXの冒険」

☆☆ポメラニアン 「MAX」 の大冒険 Since2010.9.26 ☆☆

 

腹痛が…… 

最低気温-2.5℃と 今朝も寒かったMAX地方
20230131-071140-0.jpg
今朝は 陽が昇りかけている時間帯から
20230131-071153-0.jpg
20230131-072952-0.jpg
完全に陽が昇りきるまで
何周も 西公園回りをぐるぐる徘徊していたMAXでした
20230131-080635-0.jpg
食欲は 完全に戻り、しっかり完食
20230131-092337-0.jpg
洗濯干しタイムは
20230131-092346-0.jpg
久々にのんびり 日向ぼっこを楽しんでおりました
RX704721.jpg
この 子どもたちが勝手に種を植えて育ったグレープフルーツ
いつが食べ頃なんでしょう

この午前中から キリキリとお腹が痛み出したMAX-M

20230131-154130-0.jpg
最高気温は7℃止まりでしたが
陽射しがあって、風さえ吹かなきゃ暖かかったです
なので なんとか 痛みをこらえて散歩ができたとのこと
20230131-145522-0.jpg
20230131-151200-0.jpg
ムギちゃんや
20230131-151644-0.jpg
マロン君、シエルちゃん
20230131-152049-0.jpg
レオン君
20230131-154059-0.jpg
ロン君に会えました

帰宅後、踏ん張って 夕食の支度を済ませたMAX-M
MAX-Pが帰宅すると 寝込んでいましたが
食事をよそうだけでいい状態に

感謝の気持ちを込めて 頂きました

ところで
この「食事を○○○」のところ
皆さんは 意識なく口にすると
「食事をよそう」
「食事をよそる」
  の いずれになりますか

どうも どちらかということに 年齢が関係するようなのですが……

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



category: MAX

TB: --    CM: 2

昨日のZTF彗星  

昨日 夕食後
DSC_6551 - コピー
こんな夜景が見下ろせる山の上の方まで上がり
ZTF彗星の撮影に再チャレンジ
DSC_6558 - コピー
万博の観覧車も下界に
DSC_6553 - コピー
遠くに あべのハルカスも見えていました
そして肝心の彗星はと言うと
DSC_6527 - コピー - コピー
一昨日より ずいぶん上(南側に)移動していて
写真の左上に写っていました
結構 高いところまで上がってきたのですが
それでも これ以上露出を上げると
空の明るさが被ってしまい
MAX地方では 今のところ これが限界のようです

さて本日の MAXですが
20230130-071715.jpg
まだ暗く 街灯が輝く時間に 東公園へ
20230130-071715-0.jpg
20230130-072522-0.jpg
その後 平日は躊躇なく入る西公園へ
いつもの散歩を楽しんでいました
20230130-121302-0.jpg
その後 MAX-Mだけが
MAX-Mのトリミング髪のカットのため
キューズモールへ
北大阪急行線の延伸で出来る新駅の工事が着々と進んでいます

20230130-151235-0.jpg
散歩の直前に けっこう雨が降りましたが
20230130-151301-0.jpg
散歩時には 止んでくれて 無事 散歩に行けました
20230130-150734-0.jpg
マロン君とレオン君に会えました
20230130-150739-0.jpg
20230130-151522-0.jpg
散歩開始時から しばらくドンヨリした天気でしたが
20230130-152840-0.jpg
途中から 陽射しが出てきて
20230130-152915-0.jpg
20230130-152819-0.jpg
帰る頃には 青空が広がっていました

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

category: MAX

TB: --    CM: 0

プロフィール

プロフィール2

カレンダー

MAXカウンター

ポチッとね

MAXダイレクトメール

Focus this week

リンク

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

ポメ・カレンダー

QRコード

MAXの写真・イラスト集