やはり雨になりました

朝からどんより
全天 雲に覆われていたMAX地方

西公園のサクラは さらに開花が進んでいました






これだけ開花しているのは
中央の樹だけで

他のサクラは ほぼこんな感じ

ジョウビタキ♀が来てました
まだ 街中にいたんですね




コゲラ君も来てました


サリーちゃんに会いました

朝食後、隣の市の郵便本局に用事があって出かけたのですが
「千里さくら通り」に差しかかると

もう すでに五分咲きを過ぎているようでした

そして 本日 MAX-Villageの山桜も開花しました

昨日 トリミングだったMAX
今日の午後は やはりこうなりました
TB: --
CM: 1
あれ? 開花した
日中は暖かくなっているのに
放射冷却が進みすぎて、朝は寒い日が続いています
今朝も最低気温は3℃台

冷えているせいで 金剛山もクッキリです

ネズミモチの実は すっかり食い尽くされています

ハナモモのつぼみも脹らみ


ソメイヨシノのつぼみも
色付いているものや

明日にも開花しそうなものと
日中の温かさで ずいぶん進んでいます……
と、ソメイヨシノの樹を見上げていると

あれ!???

いくつも開花している

MAX地方 開花は まだ先のようですと
昨日 記事に書いたばかりなのに

たった1日で こんなに進む?
見落としていたのかな???

いろいろなところに植わっているモクレンがみんな満開です



今朝も 調子がいいとは言い切れない
食いつきの悪さでしたが
午前中に出かけなければ鳴らないところがあったので
チュールをかけて 食べてもらいました

出かけ先とは「アト・アニマル」さん

午後は19℃を超えました
放射冷却が進みすぎて、朝は寒い日が続いています
今朝も最低気温は3℃台

冷えているせいで 金剛山もクッキリです

ネズミモチの実は すっかり食い尽くされています

ハナモモのつぼみも脹らみ


ソメイヨシノのつぼみも
色付いているものや

明日にも開花しそうなものと
日中の温かさで ずいぶん進んでいます……
と、ソメイヨシノの樹を見上げていると

あれ!???

いくつも開花している

MAX地方 開花は まだ先のようですと
昨日 記事に書いたばかりなのに

たった1日で こんなに進む?
見落としていたのかな???

いろいろなところに植わっているモクレンがみんな満開です



今朝も 調子がいいとは言い切れない
食いつきの悪さでしたが
午前中に出かけなければ鳴らないところがあったので
チュールをかけて 食べてもらいました

出かけ先とは「アト・アニマル」さん

午後は19℃を超えました
TB: --
CM: 0